昨日の放送を見て下さったみなさま、ありがとうございました!!
(見逃したー><って、思って下さったみなさまもありがとうございます!)

改めて、昨日放送されたレシピを書きますね^^


放送では分割して4個(1人2個ずつ)作りましたが、分割しないでそのまま大きいのを作ることもできます!

もちろん、お弁当用に小さく作ることも可能です^^

用途に合わせて大きさを変えてもらえるとこも☆ポイント(´∀`*)


IMG_0490

これは大きいバージョン★

大きいのも食べ応えあるし、イベントごとにもぴったりなのでおススメです^^


それではレシピです♪


<節約牛カツ> 2人分

牛こま切れ肉(220g)
塩こしょう(少々)

〈A〉
酒(大さじ1)
片栗粉(大さじ1)
マヨネーズ(大さじ1/2)

パン粉(約20g)
油(大さじ2)

レタス、プチトマト、ポン酢、刻みわさび(適量)


【手順1】
牛肉に塩こしょうし〈A〉とともに袋に入れ、袋の上からしっかり揉みます。

【手順2】
牛肉の入っていたパックにパン粉を広げ、(1)を4分割して手で丸め、パン粉を付けます。

【手順3】
火を止めた状態でフライパンに油をひき(2)を並べてから火を付けて揚げ焼きしていきます。両面が(各3~4分)しっかり焼けたら、取り出して油をきります。

【手順4】
お皿にレタスをちぎって盛り、プチトマトを添えたら、(3)を盛り付けます。ポン酢と刻みわさびも小皿に入れて添えます。



ちなみに…刻みワサビは商品名です^^

チューブタイプで売っています。

もちとん普通のわさびでも大丈夫ですが、これが結構おいしくて。
お刺身にも使えるので、買い替えのタイミングだったらぜひ試してもらえたらと思います^^



*****

▽LINEで更新通知が届きます▽



▽こちらも応援クリックをお願いします▽
 


~お知らせ~ 
●インスタグラムではおうちごはんなどを発信中☆
Instagramアカウント…noriko_omoto