少し前にもアップしていた「材料2つのガトーショコラ」、裏ワザ倶楽部YouTubeにもアップされましたー!!

いえ~いヽ(^o^)丿








動画の中でも「しっかりしたメレンゲを作る」と言っていますが、卵のサイズが大きすぎるとケーキの食感がふわふわします。

”どっしりしっとり”を目指す方は卵のサイズをS~Mにしてください。



『甘いのがすごく苦手』という人以外はミルクチョコ(板チョコ)をおすすめします!


→ブラックよりもおいしく感じると思います(≧▽≦)




IMG_1028



思い立ったその瞬間に作ることができるので、

「バレンタインに手作りする気はなかったけど作ってみるか~」

…って、思ったらぜひやってみてください。




ラム酒やブランデーを小さじ1ほど生地に加えたり、ラム酒漬けレーズンなどを加えても大人味でおいしいです!



==================


<10cmのパウンド型1台分>

・卵…1個
・板チョコレート…1枚(50g)



<作り方>

下準備:オーブンは170度に温めておく。


1、板チョコレートは折ってボウルに入れ、湯銭でとかす。 溶けたら湯銭から外し、冷ましておく。


2、卵は卵黄と卵白に分け、卵白は別のボウルに、卵黄は1のボウルに入れて混ぜる。


3、2の卵白はしっかり泡立てて、ピンと角が立つほど固いメレンゲを作る。


4、2にメレンゲを少量入れてしっかりと混ぜ、残りのメレンゲも2回に分けて切るように混ぜる。 なるべく泡をつぶさないように素早く混ぜる。


5、型に入れ、トントンと落とすようにしてから、170度に温めたオーブンで15分ほど焼く。



==================




手作りも良いけどブラックサンダーもらうと嬉しい、私。←オイ

ブラックサンダーシリーズ好き。



IMG_0927

FullSizeRender

柿ピーとかバタークッキー、いちごも最近見たー!

きっとたくさん種類があるんだろうなぁ。

こういうのの詰め合わせも良いよね(*´∇`*)





それでは今日も1日お疲れ様でしたー!

またね~ヽ(^o^)丿




更新情報が届きます♪