今日のてまなしキッチンはクリスマスが近いということで、シュトレン風のクイックスコーンをご紹介しましたー!
簡単にできるいつものクリームスコーンに、スパイスとドライフルーツ、ナッツをたっぷり加えただけ。
作り方は簡単なので思い立ったらすぐできます!
週末のおうち時間にいかがですか?

◎シュトーレン風クイックスコーン
<材料 約6個分>
・薄力粉…150g
・砂糖…30g
・ベーキングパウダー…6g
・塩…ひとつまみ
・シナモンパウダー…小さじ1/3
・生クリーム…100g
・ラム酒…大さじ1
・ドライフルーツ50g
・ミックスナッツ…20〜30g
<作り方>
下準備:ドライフルーツにラム酒をかけておきます。
1、ボウルに薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、シナモン、塩を入れたらスプーンで軽く混ぜ、ラム酒漬けドライフルーツとナッツも加えて混ぜたら、生クリームを少しずつ加えながらざっくりと混ぜていきます。粉っぽさが少し残るくらいで生地を1つにまとめます。
2、まな板の上に1の生地をのせ、手のひらで押さえるようにして伸ばし、折りたたみます。更に押さえて伸ばして折りたたみ、その作業を5~6回繰り返します。
3、生地を2㎝ほどの厚さにして長方形に整えます。スケッパーで好きな大きさに切り分けるか、型で抜きます。
4、天板にベーキングシートを敷いて3を並べ、180度に温めたオーブンで15分ほど焼きます。



===============
通常、スコーンを作る際はバターを小さく切って冷やし、粉とすり混ぜながら作らなくてはならず、作業は少し面倒です。
このクリームスコーンはバターを使わずに簡単に作れるように生クリームを代用し、スプーンで混ぜるだけであっという間に完成するようにしています。
(バター+牛乳の役割を生クリームで代用)
副材料を入れなければプレーンスコーンになるので、材料も少なくてすむし、もっと簡単にできます。
お店に行かなくても、家で焼き立てのスコーンが食べられますよ
