少し前に作ったあずき缶のパンスコーン♪
水分はほぼほぼあんこだけ!!
もっちり、どっしりなパンスコーンになりました( ´艸`)

いつもよりも出来上がり量を減らしたので、
成形もちょっと変えて、棒状にしてから厚めにカットしました(*゚ー゚*)
小さい形も食べやすくていいね♪
ちょうど友達と集まるときだったので持って行ったら、
友達の子どもちゃんがパクパク食べてくれて!!
すんごい嬉しかった~(≧▽≦)
だけど、わたし的にはまだ少し課題もあるから、配合変えてまた焼こうと思います♪
(小豆煮 もまだ残ってるしね^^)

やっぱり今日も夕立ちがあった広島。
8月に入ってほとんど雨が降ってるような…!?
土日はずっと雨だし><
2年前も確かこんな天候だったような気がするんだけど、、夏が短かったというか。
その代わりに去年は猛暑で水分不足とか言ってたような。
1年サイクルなのかな!(´Д`;)ガーン
夏休みもあと少し。
最後くらいはいい天気になあれ~♪
それから兄さんの宿題も早く終わっておくれ~ ←こっちが重要
さて。今日のレシピはこちら↓
先日の、豆の水煮を使ったお豆のポタージュです( ´艸`)
わたしは冷製すうぷにして飲みましたー!
良かったら覗いてみて下さいね^^
それではみなさんにとって、明日も1日素敵なハレの日となりますように★
ここまで読んでもらってありがとうございます^^
いつもクリックしてくれるみなさん、ありがとうございます!
++
こちらのブログも更新中です☆→Nadiaひとことブログ
++
7/19に宝島社より新刊が出ました!!
大本さんちのハレの日おやつ 第3代レシピの女王のかんたんスイーツレシピ (←Amazon)
コメント
コメント一覧 (9)
いつも美味しい料理のレシピをみるの楽しみにしてます(^^)
小豆のパンスコーン美味しそう(^w^)
コーヒーや紅茶は勿論ほうじ茶みたいな感じでもきっと美味しいと思います。
スコーン食べたくなりました。
初めまして!nadiaさんの方から来ました。
小豆たっぷりのスコーン、とってもおいしそう!
生クリームとかつけて食べたくなっちゃいます。
スティックパンケーキ、我が家にも届いたのですが、なかなか焼くのに四苦八苦してます^^;
美味しそうなものがいっぱいなのでまた遊びにこさせてくださいね~!
松山はいい天気、道後温泉に浸かったり娘の友人のお店で食事したり・・・楽しんで来ました。
広島に帰ったとたんに凄い雷と雨、ついに停電や避難勧告まで(我が家は大丈夫)
あまりの違いにびっくりです。
大好きなスコーンに小豆ですね♪
小豆入りは初めて聞きました♪でも、少し和風な感じもしておいしそう。
ポタージュも作れちゃうんですね。わたしは、トウモロコシのしか作ったことないです。でも、それも美味しくいただけました♪
簡単で美味しそうで良かった♪
秋田も最近、雨の日が多いよー。
降ったりやんだり、忙しく繰り返されてる。
梅雨の時なんて、数えるほどしか降らなかったのに。
土曜は、全国的にも有名な花火大会。その日は晴れてほしいし、この変な天気が冬の雪の量に影響しないことを祈るばかり。
広島も、カラッと晴れるといいね!
できれば、Lilicoさんの休みの日にねー♪
土砂崩れのニュースが放送されていますが、
ご自身、そしてお友だちなど、皆さん大丈夫でしょうか?
レシピとは、関係のないことで、ごめんなさい。