
先日の晩ごはん。
少し固めのアボカドがあったので、
薄切り肉で巻いてカツにしてみました( ´艸`)
ワサビ+だし醤油でさっぱりといただきます!!
子どもたちはワサビなし。
アボカドのボリュームもあるし、揚げてるから、
薄切り肉でも満足度の高いおかずになったよー(≧▽≦)
アボカドのグリーンもきれいだし、おもてなしにも使えるかな?
レシピはまた明日、ナディアにupします^^

本当は、アボカドを湯葉で巻いて湯葉カツにしたかったんだけど、
田舎のスーパーには、湯葉なんて置いてなかった…
隣町にも置いてなかった…(iДi)
(隣町まで行ったのよね…)
あれとこれを組み合わせたーい!と、思っても、
食材が手に入らないことが多くて、切ない…(笑)
(でも田舎が好き。地元が好き。)
湯葉が手に入る方はぜひ湯葉で作ってみてください!!
今日はこちらのレシピです↓
西京味噌床は、他の食材でも使えます★
野菜から白身魚や青魚、鶏肉、豚肉、牛肉、何でも大丈夫!
3~4回は使えるので、淡白なものから漬けて下さいね(≧▽≦)
ちなみにわが家では豚肉が大人気!←やっぱりね
鮭の後に豚肉を漬けてたんだけど、
子どもたちから 「明日も豚肉みそ焼いて!」と、リクエストがあったほど( ´艸`)
漬けとかないといけないから明日とか無理!で、断ったけど
今回の味噌床はそろそろ終わりだし、次はいつになるかなぁ~
(母の気分次第やねヘ(゚∀゚*)ノテヘ ←これ特権)
それから。
随分前に(ええ、それはもう春の訪れがあった頃に…)、書いていたレシピも↓
なぜか下書きになってましたA=´、`=)ゞ
いちごの季節にどうぞってコメントがもはや季節外れ(笑)
そして来年までさようなら~(;´Д`)ノ イチゴ~
PS:テレビのCMで見たミスドのふわふわなかき氷(…のようなもの)が、
気になって仕方ない今日この頃…

みなさんにとって、明日も1日素敵なハレの日となりますように。
楽しい週末をお過ごしください(≧▽≦)
楽しい週末をお過ごしください(≧▽≦)
++
7/19発売の新刊はこちらから予約できます↓
- 大本さんちのハレの日おやつ (e-MOOK)/宝島社
- ¥799
- Amazon.co.jp
++
***
一皿完結料理協会、引き続き会員募集中(≧▽≦)
***
宝島チャンネルさんにページを作っていただきました☆
こちら → ☆ハレの日ごはんページ ☆

宝島社より発売されました!
ご購入下さった方、ありがとうございました^^
アマゾンはこちらから → Amazon☆
楽天ブックスはこちらから → 楽天☆
+++
コラムを更新しました☆
ベルギーワッフルの魅力とレシピについて書いています。
↓
こちら
こちら
+++
コメント欄を開けることにしました( ´艸`)
お返事はできないことが多いですが、それでもよければ近況など教えてくださると嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (23)
アボカドを豚肉で巻いてカツにしちゃうなんて想像しただけでうっとりしちゃいます♥
このカツでおもてなしされたーい(*´ω`*)
ミスドのどんなのだろうって思ってさっき見てみたら、めちゃくちゃおいしそうですね♪
コットンスノーキャンディって名前もかわいい(/ω\*)
ミスドにしては強気な価格設定だけれど、抹茶あずき食べてみたいです♪
柔らかいから安心して切ると、中が黒かったりするし(+o+)
堅いのも困っちゃうけれど。。。
豚肉に巻いて揚げるの、ナイスアイデア!!!
断面が綺麗だから、おもてなし料理にもピッタリ(*^_^*)
この時間に見ると、ビールのつまみにしたいよーー
レシピ楽しみにしてます(*´∇`*)
娘から、Lilicoさんちのクリームコロッケの
リクエストが!!!
どうやら、手伝ってくれるらしいので
明日作ろうかな~。
ミスドの、おいしそうですよね~(^q^)
最近、コンビニでフラッペとか売り出し中なのも気になる~。コーヒーフラッペ?とか~。
うちは『美味しいトキメ~キ、○アーズ』で
乾燥した湯葉ならありますけどね…
アボカドに豚肉
ボリューミーで良いですね♪ワサビだし醤油♪♪
カツはポン酢かオタフクソースばかり><
うちも2、1㌔の業務用ボトル使ってますよ~
(@´Ψψ`)ウフ
アボカドを巻くのも面白そうです。
確かに切り口の緑がきれいで、おもてなしにもいいですね。
湯葉が無かったとの事、田舎(失礼)では珍しい食材はなかなか手に入らない事も有りますね、でもそんな環境の中で誰でも手に入る食材をアレンジしてレシピの女王になられたのですから素晴らしいです。
高価な物、珍しい。物で作る料理もたまにはいいですが、お子さん達を大きく元気に育ててくれるお料理はそんな奇をてらったものでは無く、身近な食材で作られる物だと思います。
Lilicoさんのお料理でお子さん達がこれからも大きくたくましく健康に育ってくれる事でしょう。
プロフィールの写真の楽しそうな笑顔がいいですね。
相変わらず美味しそうですね~(*´∀`*)
アボカド関係に、わさび醤油は合いますよね♪
ミスドのアレ、私もCM見て気になっていました。
なんてったって名称が…
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚コットン スノー キャンディ*・゜゚・*:.。..。.:*・゚
なんて可愛いネーミング!って思いましたよ。
氷はまるでコットンのようなフワフワ新食感、スノーは氷って意味でしょう(←雑)、
キャンディは甘いタレ?ソース?の意味だと思われ。
一度食べてみたいなぁ。
そうそう、兄さんの寝言「口が見つかったよー!」に爆笑しました。笑
面白いなぁ。ただでさえ、ひめちゃんの寝言じゃない普通の会話に
いつも面白くて癒されているのに(*´艸`*)
口…なんだったんでしょうね。
「未来への入口が、またひとつ見つかったよー!」
「個人的にちょっと迷っていたことの、出口が見つかったよー!」
「お母さんが口を落としてプレッツェルみたいになってたけど、探したらいつもの口が見つかったよー!」
とか。こんな朝早く、真剣に考えました。
今日も楽しみながら1日頑張りましょー!(*´∀`*)
来月、れんがどおりでお料理教室をされるのですね!
そのとき地元に帰られたら参加したいな~なんて、淡い期待を抱いています。
Lilicoさんに会いたいってのもあります(〃∇〃)
うわー参加するかまだ決めていないのに、すでにすっごい緊張して心臓が飛び出そう…
アボカドのフライはおいしいですよね。
わたしもフライします。
でも、豚肉には巻いたことないです。
ボリュームあっていいですねヾ(*゚ェ゚*)ノ
アボカドのフライはおいしいですよね。
わたしもフライします。
でも、豚肉には巻いたことないです。
ボリュームあっていいですねヾ(*゚ェ゚*)ノ
色もいいし美味しいの決定だ~!!
こりゃやらなくちゃ…早くやらなくちゃ!
ミスドのかき氷みたいなの?
まだ見てないな…気になるー!
私はファミマのカフェフラッペだっけ?
品名が定かではないけど、それが気になるー!
暑くなってくると、かき氷とかアイスとかが欠かせないよね!
冷たいものをとりすぎて、体を壊さないように気をつけようね!(^-^)
最近のむすめ、食べないのに【アボカド】って言葉がやたら言いたいみたいです(  ̄▽ ̄)
確かに!!値段的にはちょっと高いかも!!
でも、きっとふわふわなんだよね~><♪
ふわふわのかき氷って大好きー(≧▽≦)
来週あたり、1人でこっそり行っちゃうかも(笑)
(子ども連れて行ったら…すごい金額になっちゃう^^;)
完熟させる頃合いがちょっと難しいよね^^;
最近は、ちょっと固めのものを買うようにしてるんだ^^
他のブロガーさんが作ってたんだけど、チョコを付けるっていうのもおいしいみたい!!
アボカド×チョコって新境地だからやってみたいなぁ(≧▽≦)
美子さん、アボカドを生地に練りこんだアボカドパンとかどうかな??
嬉しいーー!!!
娘ちゃん、ありがとう…(≧▽≦)♪
カニ缶じゃなくても、コーンとかツナとか、チキンとか、何でも大丈夫なので好きなもので作ってね♪
そう、ミス度のかき氷気になって気になって(笑)
コンビニのスイーツも最近は本当にレベルが高くてつい目がいっちゃうよね^^
もう、太り過ぎて困ってるんだけどT T
ゆめマートです!隣町もゆめタウン(笑)←同じだった;;
あとイオンも見たけどなかった!!
ユアーズは近くにないなぁ><
乾燥した湯葉って気になる!!!
業務用ボトル仲間~( ´艸`)
あのサイズでちょうどいいですよね(笑)
最近焼きそば率が高いので、本当にすぐなくなっちゃう≧(´▽`)≦
こんにちは^^
いつも温かい言葉をありがとうございます(≧▽≦)
毎回元気をもらっています!!
野菜をお肉で巻くと旨味が移って子どもも食べやすくなりますよね^^
やっぱり珍しい食材を使ってみたくなったりするのですが、確かに日常ではいつもの食材の方が喜ばれる気もします(苦笑)
単発の料理教室ですが、今のところ呉だけなのです^^
もし市内で機会を頂けることがあったらお知らせさせて下さいね♪
にいなちゃんのネーミング分析がすごい(笑)その分析を見て、また食べたくなったーー!!!( ´艸`)♪
絶対ふわふわだよね!!
口に入れたら溶ける系の!!←興奮
あ~、早く食べたいなぁ♪
兄さんの寝言分析もありがとう(笑)
口がプレッツェルってもう大爆笑(笑)
それだったら面白い(≧▽≦)
でも、きっと兄さんはプレッツェルを知らない(笑)
わわ!!それはわたしも会えたら嬉しい( ´艸`)
もし、時間が合えばぜひぜひ♪
午前午後の2回開催なのですが、定員が15名ずつなのでもし良かったら早めに連絡もらえると嬉しい(≧▽≦)
アボカドが固めの方がフライに合うよね!!
ソースやタルタル系にも合うし(≧▽≦)
白身魚で巻いてもおいしいと思う♪
前は生が美味しいと思ってたけど、ベーコンで巻いてソテーにしたり、ちょっと火を通すのも美味しいなって思う今日この頃です(*^o^*)
そう、アボカドのグリーンがね、とってもキレイで切ったときに嬉しくなるよ~( ´艸`)
ソースで食べても大丈夫だったけど、わたしは刻みワサビが入ったワサビにだし醤油を混ぜて食べるのがお気に入り!!
アイスとかき氷が本当に食べたくなるなる!!
特にふわふわ系のかき氷に弱いの~(笑)
食べすぎてお腹壊さないように気をつけます(笑)
ありがとうー!!!!(。>0<。)♪
すごく嬉しい(≧▽≦)★
手に取ってもらった人に少しでも役立ててもらえるように、良いものにしなくちゃね^^
がんばるーーーーー!!!!☆★☆
アボカドっていう言葉が使いたい気持ち…わたしも分かります(笑)
そうそう、呉方面には、うちの店無いんですよね~><
海田にはありますけど…
乾燥湯葉…田舎(島)なんで全く売れません(笑)
りりこさんの料理教室って一緒に料理をするんですか?
料理苦手な方なんで見学だけなら参加してみたいような…恥ずかしいような…
でも会いたいみたいな
実は、アメブロを始めたきっかけは大本さんのもう1つのブログ(レシピの女王じゃない方の)が見たいから登録したんですよね~
料理教室は、壁からチラ見希望(//∇//)