先日、ナディアさんのモニターでパルミジャーノ・レッジャーノがわが家に届きました!!
いつもは市販の粉チーズで代用しちゃうけど、
やっぱり本物は香りも味も全然違う~( ´艸`)
濃い!!本当に濃いっ!!!←舌と心の声

初めに作ったのはチーズせんべい♪
やっぱりね、これをやらなきゃね~(*゜▽゜ノノ゛☆
★
それから、チーズせんべいを添えた鮭の西京漬け♪

西京味噌は自家製で、今は冷蔵庫で豚肉が漬かってるところ( ´艸`)
豚肉も美味しいんだよね~♪
早く焼きたいなぁ。←早く食べたいひと
あともう何品か、チーズを使ったお料理を作ったので、
また徐々にupしまーす!!
(ナディアにもupしまーす!!)

++
増税前から調子が悪かったわが家の炊飯器。←唐突ですが
友人の引っ越し時に譲ってもらったもので、ウン十年選手

増税するから思い切って買い替えよう!!とか思ったものの、
色々迷ってるうちに4月になり…(;´▽`A``
それからも、だましだまし使ってきたけど、
もう本当にいつ止まってもおかしくない状態;;
いよいよ買い替え時ですな( ̄ー ̄; ←だましすぎ
今は5合炊きなんだけど、先のことを考えたら1升炊きの方がいいんじゃないかと思ったり、
先って言っても兄さんが弁当がいるようになるのは高校生から、、、
それまであと5年くらいあるし、その時には状況も変わってるかもしれないし…
とか考えてると、5合か1升かも決められなーーーい(。>0<。) ←優柔不断
うちは夫くんが小食だから、今は5合炊きでも十分お弁当までカバーできるんだけど、
子どもが食べ盛りになると足りなくなるっていう話も聞くし、
思いきって1升炊きを買った方がいいのかなー??
あと、メーカーもいろいろあって、ホントにどれを選んでいいのやら…
何を優先していいのやら…
炊飯器がずらーっと並んでるのを見ただけで、意気消沈しちゃう(笑)
誰か家電芸人さんに決めてもらいたいーーーっ!!
(ヘルプミーーー((>д<))/)help
昨日のフライドポテトのレシピです↓↓
++
★お料理教室のお知らせはこちら です★
ご予約・お問い合わせはペアーレれんがどおりまでお願いします!!
みなさんにとって、明日も1日素敵なハレの日となりますように。
まいにち、楽しい時間をありがとうございます(≧▽≦)
まいにち、楽しい時間をありがとうございます(≧▽≦)
++
***
一皿完結料理協会、引き続き会員募集中(≧▽≦)
***
宝島チャンネルさんにページを作っていただきました☆
こちら → ☆ハレの日ごはんページ ☆

宝島社より発売されました!
みなさまのおかげで重版して頂きました!ご購入下さった方、ありがとうございました^^
アマゾンはこちらから → Amazon☆
楽天ブックスはこちらから → 楽天☆
+++
コラムを更新しました☆
ベルギーワッフルの魅力とレシピについて書いています。
↓
こちら
こちら
+++
コメント欄を開けることにしました( ´艸`)
お返事はできないことが多いですが、それでもよければ近況など教えてくださると嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (10)
イケメンがよければ細川茂樹にお電話を!!!!!
パルミジャーノ・レッジャーノ大好き~♥
チーズせんべいあればあるだけ食べちゃいそうです。危険っ( ´艸`)
炊飯器悩ましいですね(><)
男の子2人だものね。食べ盛りには大変なことになりそうですもんね(汗
むむぅ、今回は五合で次回一升でなんとかなるような気がしないでもないけれど・・・・いつ食べ盛りに突入するかなんて分からないし。うーーん(。-_-。)
家電芸人さーんっ、Lilicoさんを助けてあげて~!!
どんなかんじなんだろう~(*´∇`*)
炊飯器問題(* ̄∇ ̄*)
中学生になるとまた、たくさん食べるって言いますよね~。
昔、実家で、それまで何てことなかったのに
朝 炊飯器が動かなかったことがありましたよ!
結局、買い換えになりましたが…
どうもありがとう!!(≧▽≦)
食べてみたかったんだよね~♪
絶対作らなくちゃ♪
うち、ふたりなのに一升炊きだよ。
炊き込みご飯を炊いた時に、両方の実家にお裾分けするから、ってのが理由でね。
普段は5合炊きで大丈夫なんだけど。
うちも買い換え時で悩んでるんだ~。
一緒に家電芸人に話聞きに行きたいねー(^ ^)
自分のブログの参考にさせていただきます
失礼しました。また遊びに来ます(*^_^*)
羨ましい(*´∀`)
塊のものを買ったことはないけれど、やはり全然違うのね~
チーズせんべいを鮭の西京焼きに乗せちゃうなんて♪
Lilicoマジックだわーー
他のチーズ料理も楽しみにしていま~す(*^_^*)
炊飯器、本当に種類も値段もピンキリよね。
私も先月に新しいのを購入したけれど、迷っちゃった。
ただ、私は、温泉卵機能がついているものを、最優先で選んじゃったけれどねo(^o^)o
レシピ使わせてもらいます!
こんがりこれ、絶対おいしいですよね。
サーモンにのせるとオシャレなお料理♪
使えば美味しいのだろうけれど、やはり手が出ません。
Lilicoさんはモニター当選おめでとうございます。
たっぷり使って美味しいお料理をいろいろ見せて下さい。
個人的にはこってりとしたカルボナーラを食べたいです。
期待を裏切らんね(ФωФ)☆