スコーンの朝ごはん、ほぼ毎日続いています( ´艸`)
チョコチップを入れないと食べないとか言う面倒な人がいるので、
その他のものをなかなか入れられなーーーい…(´д`lll)
というわけで、今日もチョコチップのスコーンです。

まぁ、美味しいんだけどね(笑) ←同じくチョコ好き
写真撮るのに変わり映えしないというか(;´▽`A`` ←大人の事情
今回のも強力粉多め、イースト発酵のパンスコーン。
大体、強力粉8で薄力粉2くらいの割合です。
そして発酵は1晩。
お腹にしっかりたまるタイプです♪

焼き立てがやっぱり美味しいので、頑張って早起きしてスコーンを焼く。
そして食べる幸せ(笑)
朝から食べすぎちゃいます~( ´艸`)
(ダイエットはいずこへ…?)
++
週末はイーストスコーン生地をたくさん仕込んで、
来週1週間の朝食に備えまーす!!!
冷蔵庫に生地を入れとけば5日間は持つので、
週末に作っておけばとっても便利!!
(それ以降になる場合は冷凍もしておけるしね♪)
さて。
昨日の記事に書いた辛味のない、賄いナシゴレンです↓↓
そしてお知らせです★
7月28日(月)に、呉のペアーレれんがどおり(本館)で料理教室をすることになりました!
地元の夏野菜を使って、野菜を美味しく食べるメニューをご紹介する予定です( ´艸`)
10:30~と13:30~と計2回開催します。
お近くの方、良かったら遊びに来て下さいね♪
お問い合わせ、ご予約はペアーレれんがどおりまでお願いします。
(本館住所)呉市中通3-2-18クレアル6階
(Tel)0823-20-6311
それではよい週末をお過ごしくださいね♪
みなさんにとって、明日も1日素敵なハレの日となりますように。
まいにち、楽しい時間をありがとうございます(≧▽≦)
まいにち、楽しい時間をありがとうございます(≧▽≦)
++
***
一皿完結料理協会、引き続き会員募集中(≧▽≦)
***
宝島チャンネルさんにページを作っていただきました☆
こちら → ☆ハレの日ごはんページ ☆

宝島社より発売されました!
みなさまのおかげで重版して頂きました!ご購入下さった方、ありがとうございました^^
アマゾンはこちらから → Amazon☆
楽天ブックスはこちらから → 楽天☆
+++
コラムを更新しました☆
ベルギーワッフルの魅力とレシピについて書いています。
↓
こちら
こちら
+++
コメント欄を開けることにしました( ´艸`)
お返事はできないことが多いですが、それでもよければ近況など教えてくださると嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (5)
朝から焼きたてのスコーンが食べられるお子さん、幸せ♡
私も焼いて配達お願いします!(笑)
チョコチップがないと嫌ってのわかりますヾ(*゚ェ゚*)ノ
チョコチップバンザイ!!!!!
cookieに入ってたりケーキ類に入ってたりもう神だね!!!!!
キャベツとツナのコールスロー美味しくて、むすめも生キャベツってあんまり食べなかったけどバクバク食べてました(*≧∀≦*)
お便ピーの人にもキャベツはいいのよね☆☆
あれなら量もたくさん食べれるし(о´∀`о)
お料理教室行きたかったぁぁぁ(T▽T)
関東にも是し是し足をお運びください♪♪
お野菜たっぷりのお料理、近かったら、本当に行きたいよ~
頑張ってね(*^^*)
さてさて、Lilicoちゃんのおかげで、我が家、スコーンを作る頻度が増えました!!
昨日は、菜種油で作ってみたの。
生クリームとは違う食感で、ザクザクしていて、それはそれで美味しかった☆
色んな具で試してみたいよね~
息子もチョコ入りじゃないと食べなかったんだけど、昨日は、勇気を出して、グランベリーのみにしてみたの。
そうしたら。。。食べていた(≧∇≦*)
スコーンマジックかな♪
毎日 朝から美味しいご飯(≧∇≦)
本当に 私も Lilicoさんの子供に生まれたかった!(うちの子が 1番 思ってるかも~笑)
キッズナシゴレン レシピありがとう~ございます♪
早速 作ります♪
早起きした甲斐もあって絶対においしいね♪
呉れんが通りの催しするんだね!
夏頃するかもって前に言ってたもんね(^^)
私ももし帰れたら、ぜひ行ってみたいなぁ♪