わたし、豚キムチが大好きです! (by.告白)
と、声を大にして言いたいくらい、←言ってるけど
めっちゃ好き( ´艸`)
もともと豚肉好きっていうのもあるけど、
辛味と旨味と酸味とほのかに甘味もあって、
たぶん最高の組み合わせ~♪

豚キムチをね、ご飯にどかーんと乗せて食べるのも好き!
↑そんなお弁当を持参することもある、迷惑なわたしです(笑)
時々、無性に食べたくなって、我慢できずに大人分だけ作っちゃう♪
兄さんもさすがにまだ食べれなくて、本当に大人用;;
みりんを足して甘味を強くすれば食べられるんだけど、
辛味のあるものが食べたくなるんだよねーーー┐( ̄0 ̄)┌

時間たってから写真を撮ったので、ニラがしんなりしてしまったけど、
もう少ししゃきしゃきしてるのが好みです(・∀・)/
シンプルな作り方だけど、またレシピもアップします♪←nadiaで。
明日か、明後日か…
今日はこちら↓
≪昨日言ってた、キャベツとツナだけのコールスローサラダ≫
コールスローって文字で見ると、何回か見てるうちにバスケットに見えてくるよね。
(それはフリースロー)
それか、ゴールとストロー。
(意味不明)
・・・
++
昨日頂いたコメントで、そうそう!って感動したのでちょっと引用させてもらいます♪
「むつこい」
「こってりしている」「後を引くプチムカムカ」「胸焼けがするかもしれない美味しいアレ」
「たいぎい」
「しんどい」「面倒くさい」「風邪でだるい」「うっとおしい話を聞いて撃沈」とか。
「はぶてる」
「すねる」「ぷくーってなる」「すねる」とか(笑)
「たいぎい」
「しんどい」「面倒くさい」「風邪でだるい」「うっとおしい話を聞いて撃沈」とか。
「はぶてる」
「すねる」「ぷくーってなる」「すねる」とか(笑)
美味しいアレ、の「アレ」が面白すぎました(笑)
あと、すねるが2回登場して面白かったです(笑)素敵な時間をありがとうございます!!
標準語に直すときの表現に使わせてもらいます!!
(特に、「アレ」。笑)
みなさんにとって、明日も1日素敵なハレの日となりますように。
まいにち、楽しい時間をありがとうございます(≧▽≦)
まいにち、楽しい時間をありがとうございます(≧▽≦)
++
***
一皿完結料理協会、引き続き会員募集中(≧▽≦)
***
宝島チャンネルさんにページを作っていただきました☆
こちら → ☆ハレの日ごはんページ ☆

宝島社より発売されました!
みなさまのおかげで重版して頂きました!ご購入下さった方、ありがとうございました^^
アマゾンはこちらから → Amazon☆
楽天ブックスはこちらから → 楽天☆
+++
コラムを更新しました☆
ベルギーワッフルの魅力とレシピについて書いています。
↓
こちら
こちら
+++
コメント欄を開けることにしました( ´艸`)
お返事はできないことが多いですが、それでもよければ近況など教えてくださると嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (8)
私は小学校の給食で初めて豚キムチ食べたんですが、それが美味しくて、豚キムチ大好きになりました♪
お兄ちゃんの話をはじめとする聞いて、給食の豚キムチはちゃんと子ども用にそんなに辛くないように出来てたみたいで、小学生の頃、給食以外で豚キムチを食べたら辛くて「給食のと違う!」と思ったことを思い出しました(笑)
今は給食以外の豚キムチも大好きですけどね♡
長々と失礼しました┏○ペコッ
ついでにチーズ党員も兼任のワタクシ、ピザ用チーズをのっけちゃう時もアリです♡
方言って、自分の中では当たり前のモノとして無意識に使ってるから、いざ、標準語に!・・・って求められても、即答できんよねwヽ(;´ω`)ノ
私、中学生の頃に『はぶてる≠標準語』だと知り、軽くショックを覚えた記憶がございますw(ノДT)
しかも、それに該当する標準語が『ふてくされる』とゆー、当時の若かりし頃のワタクシは、聞いた事も無いようなコトバだったもんで・・・(/ω\)
豚キムチ食べたくなり、コメントしてしまいました(*´∀`*)
明日作ろう!
私も最近、ブロ友さんに、「手首が、めげる」が通じずに、標準語で何て言うんだっけ?って思いました(笑)
さぁ、明日もがんばりましょうー♪
わたしも大好きです!!
豚キムはやばいですよねー!!
確かにニンニクが…ってかんじですよね(笑)
私も自分の分だけ作って食べる派。
でもね、でもね、最近、娘が辛いもの食べるようになったの(≧∇≦*)
しかも、結構辛いのも平気みたい。
仲間ができた~~~♪
豚キムチには、豚バラがいいんだよねー
脂身の甘さが、辛味の中にあるとやっぱり旨い(*^^*)
ビールのお伴にもなるし、Lilicoさんの様に丼にしてもいいですね。
材料費もあまり高くないしさっと作れるし、早い・安い・美味いの三拍子揃ってますね。
前に一度コメントさせていただきました。
子供が2ヶ月で、毎日育児に追われる中どんな料理を作ったら良いか質問させていただき、オーブンを使った料理が良いなどアドバイスいただきました。
とても嬉しかったです。ありがとうございました。
そんな子供も来月で1歳です。早いです!
豚キムチ、私も大好きです。
豚キムチにふわふわ大きめの炒り卵を入れたりします。
食欲がなくなるときはテッパンですよね!
方言の解説おもしろいです(笑)
Lilicoさんの料理本購入しまして、
特にポークナポリタンとメープルマスタードソースが我が家の食卓の定番になっています。
夫も料理を少しやるのですが、上の2つはもちろんお客さんが来たときは豚バラととうもろこしのご飯を自慢気にふるまっています(笑)
おいしいレシピをありがとうございます!
これからも応援しています☆
うんまいですよね
(@´ψΨ`)
食べたくなっちゃいました
フリースロー(笑)サラダ
中高とバスケ部でした
めっちゃチビーだけど><