さぁ!今日は食パンカップだ!!
(食パンはサンドイッチ用)

この食パンカップを見るとお母さんを思い出すくらい、これも母がよく作っていたもの^^
当時実家にはマフィン型はなかったけれど、丸い缶詰タイプの羊羹やプリンの空缶があって、
母はそれを使ってトースターで焼いていたと思う♪
(その空缶は洗って何度も何度も使えたんだ^^)


母を思い出すにはもう一つ話があってね、
母はこの食パンカップを作る時に何度かわたしに話していたことがあったんだ^^
母が大学生の頃、これを新歓コンパに持って行ったっていう話(笑)
女の先輩には喜ばれたけど、男の先輩には何か言われたみたいな内容だったような…
いや、褒められたんだったかな…、笑われたんだったかな…、何かあった気がするけど…

(…って、内容覚えてないんかーーーいΣ(゚д゚;))


その話を聞いた当時、小学2年生くらいだったわたし。
「コンパ」っていう言葉がすごく衝撃的で何だかドキドキして(笑)
って、コンパ自体の意味は分からなかったんだけどね( ̄ー ̄;

まぁ、母の言うコンパは今のコンパとはちょっと違うけどね。。。


でも、とにかく。
羊羹の空缶が並ぶと、素敵な料理が並ぶようでわくわくした気持ちを覚えてる^^

それくらいこの食パンカップは当時とっても新鮮だったんだ( ´艸`)



エッグココット風、ツナレタスサラダ、チョコバナナカスタードの3種類☆

何を入れてもいいの♪
ハムやチキン。フルーツとチーズとか。魚のソテーでも( ´艸`)


食パンの代わりに、ワンタンの皮で作ってもおいしいですо(ж>▽<)y ☆
その時は、200度以上の高温のオーブンで5分くらい焼いてね。



***



いつもクリックありがとうございます!よろしくお願いします(≧▽≦)☆
     


***

一皿完結料理協会、引き続き会員募集中(≧▽≦)
(やっっっと、グルっぽ作りましたー!ご参加お待ちしてます!)
一皿簡潔料理推進協会

***


宝島チャンネルさんにページを作っていただきました☆
こちら → ☆ハレの日ごはんページ

ハレの日ごはん

宝島社より発売されました!


アマゾンはこちらから → Amazon☆
楽天ブックスはこちらから → 楽天☆