
いつもはパンが多い、うちの朝ごはん。
今朝はめずらしくごはんの朝食~。
ちょっとだけ早起きしたら、炊飯器に材料を入れて。
後は早炊きスイッチをオン!!
30分後…
ほかほかご飯が炊きあがって、おいしい朝ごはんになりましたー!
ご飯の朝食、やっぱりイイ!
炊きたてのご飯で朝ごはん生活、、、頑張ってみようかなぁ( ´艸`)
(もう一つのブログにレシピを書くのでよかったら覗いてね→★春夏秋冬ハレの日ごはん )
多めに炊いて、残りはお弁当に♪

***
最近、会話の中に『あれ』の出現率が異常に高い兄さん。
兄さん 「あれよ、あれよ!えーと・・・・・・・・あれなんよ!」
えーと…まったく分かりませんが。σ(^_^;)?
兄さん 「あれがねー、ないと思って探したら、あれってあの分じゃったんよ」
…もう何の話かさっぱりですがヽ(;´ω`)ノ
しかも。あれって何よ?って聞くと、
兄さん 「もういいっ!」
って、すねる時もあって。(そう、はぶてるってやつですよ…)
『あれ』自体が結局分からないことも(;´Д`)ノ
『あれ』って一体何なんだーーー!(。>0<。)
コメント
コメント一覧 (55)
-
なんだかうちの母親が友達同士で話しているときみたいですねー
「あれのあれよ」「あー、あれにでてた俳優ねー」
みたいな。
おもしろいです(笑)
そうそう、準決勝で作られたポテトガレットの中にサーモン。放送日の晩御飯になりました。
ただホワイトソースは入れずにマヨに置き換えてですが、3歳児の息子君がバクバク・・・いまサーモンブームなんです^m^ ごちそうさまでした!
うちも朝はいつもパン食べてます。
たまに朝ごはん食べないときもありますけどf(^_^;
うちのおじいちゃんとおばあちゃんもよく『あれ』とか言ってますね。それでも会話が成立してました。
あっあと読者登録させていただきました(^o^)
おにぎりも、素に頼ってしまって
楽しいおにぎりあったら教えてください(*'▽'*)
昨日はコメの返信&ペタ嬉しかったです♪
早速、今夜のご飯で、サーモンのじゃがいもガレットサンド、作ってみました!
ちょいと手抜きで間のソースをタルタルに替えてみましたが、美味しかったです♡
病気のせいで(←言い訳)、なかなか全部は忠実に真似は出来ませんが、出来る範囲で参考にさせてもらってます(^-^)/
ちなみに、私も「あれ!」っていう確率高しです(笑)
もうこうなったら、あれですね( ´艸`)
またまた長々とすみませんでした!
オクラ?
我が家は某ブロガーさんのレシピを利用させていただき、オクラに豚肉を巻いて電子レンジでチン、たっぷりの大根おろしとシソの細切りに一味を少々、ポン酢をかけていただきます。簡単で美味しいです。
夜勤の時は朝食はご飯ですけど、それ以外の日はパンです
ピラフ美味しそうです(о´∀`о)
カモメさんに教えていただいてコメントしました!
オニ唐超おいしかったです(≧▽≦)鶏で!豚も美味しそうですね!
良いこと聞いちゃった♪
これで、ますます時間短縮出来る!!
ありがとう(≧∇≦*)
ものの名前、人の名前が出てこないのは、もはや日常茶飯事(*'▽'*)
でも、気の合う友達とかって、「あれ」で通じることもあるから、不思議☆
メープルマスタードソースの豚肉料理からなんだか作りたくなる大本さんのりょうりでした♡
メープルマスタードソースの豚肉料理に続き、べったら漬けの料理を真似っこしようと思ったのですが、思い立って、図々しくアレンジさせていただきました(≧∇≦)
近々私のブログにアップしますのでお暇ができた時にでも見てください♡
これからもハレの日ごはん応援してますね!!
新発見~
わたしも、最近、チャーハンすら炊き込んでしまう始末 笑
いり卵後混ぜで、もはや、パラパラにするための卵ではない というようなことも!!
炊飯器ピラフは必需品だよね~
Lilicoレシピも勉強させてもらおっと!!
早速レシピチェックしに行きまぁす
ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
あと、お弁当箱♪まげわっぱ(*^_^*)
私が使ってるのと同じで、メチャ嬉しくなりました♪
あと、お兄ちゃん(笑)
私の上司みたい(●^o^●)
そんな上司の下で働いて約20年。
もう、「あれ」だけでも話が通じるようになりましたぁ☆
今度やってみます♬
兄さん…ことわざ言ったりアドバイスしてる姿とまた違う1面が!
可愛いですね~♡
そして、広島弁が懐かしいo(^▽^)o
あれって…何じゃろぉ~⁉気になります‼笑
もう『あれ』を使いこなしてるんですか(笑)!
早いですよ~、兄さん
私は普通に言いますよ
『あっこの道をさー、あっちに行ったらあれがあったんよ!びっくりじゃろ?!』ってw
ダンナさんは『・・・・・・・う、うん、びっくりじゃな』と言ってくれます(^_^;)
普段はパン食ですが、たまに和な朝ごはんとか食べると「お米すごいなぁ」ってその腹もちの良さにビックリします( ´艸`)
あれってあの分じゃったんよ・・・・兄さーーんヽ(;´Д`)ノ
『あれ』何なのかな~。もし判明したら私も教えてくださいね♪
ちなみに私は『あれ』ではないけど『なんか』を多用しちゃいます。話に夢中になってヒートアップしてくるとついつい自分の脳内でしか分からない説明の仕方になっちゃうのです(笑
ジェシースティールって言うのですね♪
ありがとうございます、
色々検索したら柄も豊富でした。可愛いものがありすぎて
悩ましいです(-_-;)
近々お店に行ってきます!!
本村さんのブログを覗きに行ったら
(レシピの女王同窓会)
大本さん達の写真が見れました。白のイメージの大本さんでしたが黒も可愛かったです♪それと
ボブ風だったのですねびっくりでした。
うわあーっ(⋈♡◡♡)
とってもおいしそーう♡
あさごはんに
真似っこしたいです♬
レシピリンクとんでも
サイトが見つかりませんと出るのですが
なんででしょうかーー??
わたしだけでしょうか?
確かにカンタンで美味しかったです♪( ´▽`)とても参考になります。ありがとうございます。
それから、コメント返しありがとうございました。とっても嬉しかったです(o^^o) レシピの女王見てから、料理作る気満々で(笑)娘から「お母さんどうしたん?」ってビックリされました(≧∇≦)
うらやましいですぅ( ´艸`)
とってもおいしそう!!
しまいには「アレって言ったらわかるでしょっ!」と、逆ギレするとこまでwwヽ(;´Д`)ノ
ミニウィンナーなるものは、まさかの『ポーク〇ッツ』では(・∀・)??
炊飯器のスイッチをポチッとな♪で、私もさっそくトライしてみまーーす(`・ω・´)ゞ
お兄ちゃん、かわいいですね。
私も、よく会話に『あれ』使います。
お兄ちゃんのは、きっと ど忘れ、私のは年齢的なものですねー、きっと・・・(^^ゞ
炊飯器調理、いいですね。
休日のお昼ごはんとかにも、良さそうです。
してくださってとっても感激です!
ほんとに大本さんのファンです♡♡
それと同時に3人のお子さんの
ファンでもあります(^-^)/
ほんとに可愛いですね♡♡
私的には特に瀬奈ちゃん(せなちゃん?)
が大好きです!!
大本さんのお子さんは朝から
こんなステキな朝ごはんが食べれて
幸せでしょうね!!
私も作ってみようと思います。(ちなみに私は男子です∑(゚Д゚))
全ての具材は入れちゃっていいんですよね?
ですよね。
できたら報告しますね。
うちは年子のザウルス=男の子…正解です\(^_^)(^_^)/
兄は6月、弟は次の年の7月産まれで、体の大きさはほとんど変わず、いまだに双子に間違われます(笑)
そして、二人とも私よりも食べるので、ゴハン作りが常に大量です。Lilicoさんちの兄さん(我が家の兄と同じ4年生ですよね)もママよりも食べますか?
今日、初めてきな粉のコロコロクッキーをつくりましたー。
仕上げのきび砂糖をつけなくてもしっかり甘いし!?、素朴な味ですごく好きです。バターを使わないお手軽さもサイコーです。
今度はココアバージョンやチョコチップ入りも真似っこさせてください♪
レシピ通りに作った(スケールが壊れていなければ)のですが、上手くまとめられず、コロコロ丸めるというよりは、ギュッと握ってから丸くする、という感じになってしまい、焼き上がりもヒビが入ってしまいました。
オイルを増やしたら良いのでしょうか?
明日の朝は炊飯器ピラフ作ってみます。ハムと玉ねぎと、何を入れようかな♪楽しみです。
あとは梨のサラダ♪
梨が大好きなのですが、デザート以外ではサラダしか活用できない私です(; ̄ー ̄A
出来そうと思いましたね。
やってみようかな(-_☆)
あれがこれでこうして、とか。
それで通じちゃう事が増えると、
肝心な時にちゃんと話せなくなるのも
嫌だなと思ってます。
で、極力気をつけるようにはしてますが、
年ともに思いだしが遅くなってつい出そうに…
やっぱ気をつけなきゃでした(^_^;)
ありがとうございますー!!!♪
マヨの置き換えバージョンもいいですね~^^
そういう時短ワザ、大好きです!!
サーモン、子どもって好きですよね♪
うちの子どもたちも大好きです!
登録ありがとうございます^^
私もあれで通じるようになりたいです!
兄さんとも通じず…><
もう少し修行が必要なようです(笑)
おにぎり、いいですよね^^
女王ブログのトップページにもおにぎり画像を使ってるのですが、今度おにぎりネタもアップしますね^^
以前、このブログでも紹介したフレンチトースト風おにぎりもおすすめです☆
本当、本当!早すぎるよね~(笑)
いえいえ、嬉しいです!
タルタルに置き換え、ナイスですね^^*
絶対おいしいに違いないです!!!
私も今度タルタルバージョンで作ってみます☆
ありがとうございます♪
これはアスパラです^^*
オクラの肉巻きもおいしいですよね♪
私も好きです^^
野菜を肉で巻くとパクパク食べれるのがいいですよね~^^
パンも手軽でいいですよね^^
それにパン好きなので、新作があるとつい買っちゃうんですよー^^
ありがとうございます^^
かもめさんのお友達さんですか!
嬉しいです!
オニ唐、気に入ってもらえて嬉しいです^^
うちの定番です☆
時間ない時は早炊きだよ~^^
全然問題なく炊ける☆
時短ばんざいだよね(笑)
コメントありがとうございます^^*
作ってもらったなんて嬉しすぎです!
ありがとう!!!!
アレンジしてくれたんですか?^^
興味津々ですー^^
遊びに行かせてくださいね♪
そうそう、必需品~^^
簡単さを追求する(笑)
丁寧な仕事も憧れるけど…私には簡単さがあってる気がする^^
同じなんですね^^
私も嬉しいですー!!
同じ上司さんのもとで20年!それは通じるようになりますね^^*
信頼関係もバッチリですね♪
私もそんな風になれたらいいな☆
懐かしいですか?^^
独特のイントネーションがあるけんねぇ~(笑)
炊飯器もやってみんさいねぇー(笑)
めっちゃうける!!!(笑)
あ、ごめんなさい…^^;
でも、ふいちゃったー!
旦那さん最高です!!
その場に立ち会いたかったー(笑)
まぅちゃんこんばんはー^^
本当そうだよね~
おこめって腹もちがいい^^
そんで、食べると日本人で良かった~みたいな気持になる(笑)
ぜひぜひ、どんなの買ったか教えて下さいね♪
本村さんの写真見たんですね~^^
そうなんです!
今年の夏は白シャツが自分の中で大流行で(笑)、それにエプロンを色々変えたかったから、白の方がいいなぁって思って、気づいたら全部白だったんですが、白以外も普通に着ます(笑)
シャツだけじゃなくてスェットとかも好きです^^*
本当ですかー!すみません><
うまく貼れてないかもしれません。。
あとで確認しますTT
ありがとうございました^^
豚肉入れるとコクがでておいしいですよね^^
料理作る気満々の時あります!私も!
そして全然作る気がしない時もあります(笑)
ありがとうございます^^
豪華ですか!!嬉しいです!
でも、超簡単なので、すぐにできますよー^^
お母さんも楽しい人ですね^^*
そうそう、まさかのビッツちゃんです!笑
うちの末っ子があのミニサイズが好きみたいで、たまに買ってくれとせがまれます(笑)
超簡単なので、ぜひぜひ♪
かくいう私も多いんですけどね(笑)
サザエさん並みに、買い物行っても買うものを忘れたりします^^;
確かに休日ご飯にもいいですよ~
とっても楽ちんです!
わぁ~ありがとうございます><♪
そんな恐縮です><
でも、褒められたら木に登るタイプなので、空まで登りそうです~(笑)
セナはとっても男勝りの女の子で、きょうだいの中で1番強いかもしれません^^;
可愛いというか…なんというか…(笑)
ありがとうございます!
ぜひぜひ作ってみてください^^
めちゃくちゃ簡単なので、作ったかどうかも忘れてしまうほどです(笑)
具は全部入れて大丈夫です!!
報告待ってます♪
正解!嬉しいw
そうですよね~、やっぱり双子のように大変なんですよね><
でも、大きくなったら頼りになりますよね^^*
うちは次男がすごい食べるんです!!
もうね、お腹もりっぱなお腹でして、そこらへんのメタボのおじさま(ごめんなさい)よりもすごいお腹です(笑)
なので、当然私よりも食べますTT
ただ、ちょっと肥満が怖くて、気をつけなきゃ…と思っているところです><
クッキーは、そうなんです。
ぎゅっと握る感じになるかもしれません。
オイルを増やせば確かにまとまりが良くなると思います^^*
そうなんです!
これは本当に簡単で、ウインナーとかなら切る必要もないから、ほとんど下ごしらえもないですし、めちゃくちゃ簡単です!
簡単すぎてご飯を作ったかどうか忘れるくらいです(笑)
ぜひぜひやってみて下さい☆
お弁当も、彩りもボリュームもあって美味しそうです。
アレって…
(っ≡。ω゜≡)っ アレレ?!
ありがとうございます^^
食べてないのはご飯を…?
心配ですT T
嬉しいです\(^o^)/
似てるデザインです、
大本さんのものとは少し
違うタイプのような…
^^;。。。
購入した物は首のリボンが黒でお花の赤も薄めでセールでした。ジェシースティール可愛いです!!ありがとうございます♪セールで浮いた分LOFTで
プチプラなエプロンも購入しました。エプロン集め楽しいです。マリメッコ好きなので
マリメッコもそのうち欲しいです(^-^)v。
いつも料理以外のコメントで
すみませんでした。
ありがとうございました。
買ったんですね~( 〃▽〃)
セールでお得にゲットできて良かったですね(*^^*)
プチプラエプロンも気になります~( 〃▽〃)
私もプチプラエプロンがメインですが、可愛いのたくさんありますよね!
雑貨屋さんにあるエプロンとか好きです(*^^*)