
お久しぶりです、タルティーヌ( ´艸`)
昨夜のサーモンが少し余ったので、マリネにして失敗作のパンに乗せた!
(…ごまかした、とも言う。笑)
サーモンマリネの下はカマンベールチーズ
本当はマスカルポーネチーズが良かったんだけど、(←好物)
マスカルポーネを切らしていたのー(。>0<。)
近所のスーパーには売っていないので、隣町まで買いに行かなきゃ。。。
本当はローズマリーかチャービルを添えたかったんだけど、
ローズマリー、最近枯れて…いなくなりになりましたT T
枯れた事実をおばあちゃんに言ったら、
「ローズマリーって枯れたりするんじゃねぇ~」
と、逆に感心されました! ←感心しとらん!笑
チャービルなんぞもご近所スーパーには売ってるわけもなく、
乾燥パセリで落ち着いた(笑)

今日はこれから幼なじみの女子会(@子連れ)です!
保育所や小学校からのお付き合いメンバーで、かれこれ30年くらいのお付き合い!?
1人、結婚して大阪に住んでいるので、その子が帰省する夏と冬に必ず集まるんだ^^
今回は赤ちゃんもいるので外には出ず、ホットプレートパーティー(笑)
子どもたちもみんなわくわく…( ´艸`)
それでは行ってきまーす(≧▽≦)

お帰りの際にポチッと応援お願いします☆
コメント
コメント一覧 (8)
とっても美味しそうです。
チャービル無くてもオサレ。
サーモンにチーズ、大好物です。
幼なじみの女子会、楽しそうで良いね。
楽しんできて下さいっ。
タルティーヌ、サーモンマリネがたっぷりのっていておいしそう❤
カマンベールチーズも一緒にのっているっていうのがまた魅力的^^白ワインとかほしくなっちゃいそうです~(/ω\)
ホットプレートパーティー行ってらっしゃ~い♪
母親曰わく、「パセリって雑草だから、そうそう枯れないはずなんだけれど。。。」
まあまあ、枯れてしまったものはしょうがない(^-^)
ハーブねぇ~、チャービル・セルフィーユ・ローズマリーなど、少しあると助かるけれど、そのために買うと思うとちょっとね~
だから育てるのだけれど、枯れるし-_-#
タルティーヌ、私も大好きでよく作る!!
カンパーニュで作ることが多いかな♪
カマンベールにサーモンのマリネがのっかってるなんて…
なんて(≧∇≦)
早速、カマンベールかわにゃ!!
→カマンベール好き^^;
ホットプレートパーティーの様子も楽しみにしとるけ~ 笑
お店で焼いたものなのですが、スチームをかけ忘れて水分が足りてない状態というか、お肌が荒れてるパンなんですー^^;
お客さんに出せないから、もらって帰りましたー!
家で食べる分には全然大丈夫でしたが^^
幼なじみは本当癒されましたー^^
おはよう!
確かに白ワインにもいいかもー^^
おつまみ感覚だね♪
私も飲めるなら色々楽しめるのになー><
ウーロン茶オンリーだから(笑)
私もパセリも枯れたことあるー!
ハーブ類は強いから枯れないっていうけど、…枯れるよね?(笑)
ローズマリー、たぶん水が足りなかったんだろうなぁ。。。
本当残念TT
でも、懲りずにまた植えてみる!
やっぱりちょっとあると便利だよね^^
カマンベールおいしいよね~^^
私はカマンベール、チェダー、マスカルポーネが好き☆←食べやすくて濃厚がいい^^;
癖のあるチーズは全然食べれなくって><
ヤギとかカビ系とか、食べられたらかっこいいなぁーと思うんだけど、全然ダメでしたTT
かもめさん、広島弁上手ー!!!♪