2月のはなきんクッキングで紹介した"切り干し大根のチヂミ"!

レシピをアップしてなかった…😅
すっかり忘れてて。。。
いや、忘れてたというよりは後で後でと思ってるうちに時間がたってたっていうか、、、
(ごにょごにょ…)
この前の放送分も明日にはアップするね!

この日は乾物のリクエストメニューでした!
*********
切り干し大根チヂミ
【材料(2人分)】
切り干し大根…15g
ツナ缶…1缶
白ネギ…1本
卵…1個
薄力粉…60g
片栗粉…20g
もどし汁…100ml分
塩…小さじ1/2
ゴマ油…適量
ポン酢、ラー油、白ゴマ…各適量
【作り方】
1、切り干し大根はたっぷりの水で戻し、しぼって水切りする。
このもどし汁は100ml分とっておく。
切り干し大根を小さめにカットする。
2、ボウルに薄力粉、片栗粉、塩を入れてさっと混ぜる。
ツナ缶を油ごと加える。
溶き卵、白ネギ、もどし汁、切り干し大根も加えて混ぜる。
3、フライパンにゴマ油をひき、生地を流して両面焼く。
4、カットして皿に盛り、白ネギの青い部分をチヂミにのせる。
5、ポン酢、ラー油、白ゴマを混ぜ、タレを作って添える。
【ポイント】
もどし汁には栄養があり、使うとコクも出るので捨てずに使いましょう!
ツナ缶の油を使って、コクとうまみアップ!
.
.
.