
兄さんの目玉焼き熱、継続中です(笑)
この調子で朝ごはん担当とかなってくれたらいいのだけど
今朝も前回のホットサンド とほぼ同じ。
目玉焼きを中に挟むのではなく、上に乗せましたー
だからクロックマダム

でも、私はベシャメルソースをかけたクロックムッシュの方が好き!←今更。
目玉焼きを食べるときに子どもたちのお口が大変なことになるから、
いつも避けてたこのメニュー(笑)
本当は前回と同じように挟む予定だったんだけど、
兄さんとの連係プレーが上手くいかず、時間的に乗せることに…

いや、まぁ美味しかったんですけどね( ´艸`)
***
今日は職場の企画行事で『科学実験教室』を開催♪
兄さんもしっかり参加しましたー
毎年、夏休みに、地域の子どもたちを対象にした教室を企画していて。
陶芸教室やお菓子作り教室なんかもやってるんです

うちの職場は、福祉関係の法人なんだけど、
地域の人が気軽に遊びに来てくれるようなオープンな場所を目指していて、
色んなことを企画したりします(≧▽≦)
この夏休み教室もそういう一環で始めたこと。
やはり地域の理解がないと福祉は成り立ちませんからね

それに、この科学実験教室にはもう一つ大きな目的があって…、
その本当の目的とは!
夏休みの宿題である、自由研究のためなんです!!
うちのスタッフが宿題用に(もうそれを貼って提出できるような)資料も作成!
どんなに苦手な子でも必ず宿題を仕上げることができるようになってる優れモノ♪
これは何を隠そう、兄さんを見て思いついた企画(笑)
ひいては親のためにもなる企画!!
大きな声じゃ言えないけど自分のためさ。←公私混同じゃーΣ(・ω・;|||

今年も、近隣の大学の教授と学生さんが講師として来てくれました

自分たちで心臓くん1号を作り、心臓のはたらきを知るという今回の実験。
頭に入ったかどうかは別として、兄さんも楽しかったよう( ´艸`)
あとは、提出できるように頑張っておくれよーーー。

今日、子どもたちは全員おばあちゃんの家にお泊まり♪
夏休みで弟が帰省しているので、遊んでもらうんだって^^
というか、兄さんは宿題を手伝ってもらおうという魂胆(笑)
弟も、某W大学で化学を教えています^^
これはチャンス!とばかりに私も今からお出かけ~

(夫くんにももちろん伝えて♪…羨ましがられちゃった^^;)
みなさん良い週末を♪

お帰りの際にポチッと応援お願いします☆