4日目は土曜日だったので、ダイヤモンドヘッドの下で開催されているKCCファーマーズマーケットへ♡
友達の旦那さんがレンタカーしていたので、会場まであっという間に到着!!
(でも、わたしだったら絶対運転できないわ…と、実感)
わたし、この日も朝食食べて参加してしまったので、(どこまでも食い意地)
行ってからちょっと後悔(笑)
でも、みんなでシェアしながら食べました♡

パンケーキに始まって、ジンジャーエールなどの生姜を使ったジュース、
マッシュルームの丸ごとフライに、グリーントマトのフライ、オニオンリング、
チーズポテト、バジルソースのピザ、あわび、、、
結局、食べまくりました(笑)









こんな大きなアボカド見たの初めて~!
果物や野菜も持ち帰れたらいいのに、、残念><
ファーマーズマーケットで1番おいしかったのはバジルのピザ!
ハワイ旅の中でも1番かもしれない( ´艸`)
クリスピーの生地ににんにくの効いたバジルソースがたっぷり。
熱々だったし、最高においしかったよー!!
さぁ!ファーマーズマーケットを1週ぐるりと回ったら、次に向かうのはやっぱり「レナーズ」でしょう( ´艸`)
マラサダの有名店で、どのガイドブックにも載っています♪

揚げたて熱々をもらえるので、最高です!
実は…あまり味に期待してなかったんだけど、←失礼
食べてみたらすごくおいしくてびっくり!! ←もっと失礼
すでにお腹がいっぱいだったので、クリーム入りは買わず、何も入っていないものをチョイスしたんだけど、
後からやっぱりクリーム入りも食べておけば良かったと後悔…
日程的にここが前半だったら箱買いしたんだけどなぁ。
いつかまた行く機会があったら、土曜日を前半に入れたいと思います!!
そして、レナーズを後にして、近くのコーヒーショップへ寄り道。

焼き菓子がズラリ♡
ハワイではスコーンが美味しかった!!
食感がイングリッシュスコーンとは全然違ってふわふわなの。
その後、ハワイ島へ行く予定にしていた友達と別れ、わたしはひめと2人でこの辺りをお散歩。

ベーグルがおいしいと評判のボガーツカフェ。
行きたかったんだけど、とにかくお腹がいっぱいで断念…
カフェの通りを挟んで目の前にある「パイオニアサルーン」でランチボックスをテイクアウトしました。
(この時点で時間はまだ11時頃)

雑貨なども置いてあって、店内がかわいかった。
日本人が店主なのかな? 生姜焼きなど日本でおなじみのメニューも多かったです。
美味しかったけど、次に行くときはボガーツカフェへ行こう!
それと、ダイヤモンドヘッドマーケット&グリル!!!
そこも迷ったんだけどやっぱりお腹がいっぱいで入れなかったので。
いつか、ブルーベリースコーンをたくさん買いたいな♡
その後は、ダイヤモンドヘッドを眺めながらゆっくり歩いてワイキキビーチまで戻り、
(途中、ホノルル動物園前も通って)
ひめはビーチとホテルのプールをはしごして泳ぎました(笑)


わたしものんびりしながら海を眺めてたんだけど、
夫くんのおみやげにスニーカーが買えてなかったことが気になり、←サイズがなくて
やっぱり思い立ってバンズ専門店に出発!
それまでニューバランスばかり見てたんだけど、バンズすごく良かった~!
安いし、日本ではあまり見かけないデザインばかりで♡
時間があまりなかったから、すごく焦っちゃったんだけど、
もっとゆっくり見たかったーーー。
もう1日あったらなぁ>< って、何度も思ったよ。

そうそう、家族へのおみやげには88teesのTシャツもゲット。
わたしはカラカウア店とクヒオ店と両方行きました(笑)
昨年、88の姉妹店が熱海にもオープンしたらしいので、熱海もいつか行ってみたいなぁ^^
4日目はぎりぎりまで走り回ってたけど、時間切れ。
あと1日あったら…と、何度思ったことか(;´▽`A``
…こうしてハワイ最後の夜は更けていきました。
つづく
☆プチコメ返し☆
moscatさんへ
ひめも最後はもう少しハワイにいたいな~と言っていました^^
わたしもあと1日って思ってました。
今回は初めてだったので、うまく時間をつかえてなかったけど、
次に行くことがあったらもう少し有効に回れそうな気がします♪
*
クリックしてもらえると、ランキングが上がるシステムです。
良かったらクリックお願いします!
↓↓↓
いつもありがとうございます!!嬉しいです!
↓↓
インスタグラムでは、朝食やプチプラ購入品などを載せています☆
良かったらフォローしてね♪
それではみなさんにとって、明日も1日素敵なハレの日となりますように★
ここまで読んでもらってありがとうございます^^
++
広島市では豪雨災害により被害を受けた被災者への援護の一助として、義援金を受け付けています。
ご協力いただける方はぜひ広島市のHP を見てみて下さい!!
++
こちらも宝島社より発売中です☆

大本さんちのハレの日おやつ 第3代レシピの女王のかんたんスイーツレシピ (←Amazon)
大本さんちのハレの日おやつ (←楽天)
***
「まいにちがハレの日ごはん」
わが家の人気おかずが載っています。

アマゾンはこちらから → Amazon☆
楽天ブックスはこちらから → 楽天☆
**
コメント欄を開けることにしました( ´艸`)
お返事はできないことが多いですが、それでもよければ近況など教えてくださると嬉しいです!